4_1 Q&Aコーナ

-------------------------------------------------------------
1 町内生活関連  
Q1
問い合わせ内容  町内防災情報を知りたい ?
回答
1
町内防災マップ
金沢区防災Map 区民生活Map
防災用品の準備 食料 水 トイレパック 非常持ち出し品の例
津波からの非難 非難について
防災情報Eメール登録 災害時の安否確認
金沢区防災マップ
広域避難場所   
称名寺裏山一帯:金沢町、柴町、寺前一、二丁目、谷津町の一部
地域防災拠点
八景小学校  :谷津町9番地〜64番地・66番地〜67番地・70番地〜166番地・183
番地以降、金沢町49番地・82番地の一部・86番地〜87番地・88番地の10〜12・98
番地〜99番地


2 TV受信情報
Q2 問い合わせ内容 TV受信情報を知りたい     
回答
地上波デジタル アンテナ設置でTV受信出来ますか?
BS波 BS受信に必要な設備について
ケーブルTV 谷津町内会にはケーブルTV加入ができます

2 町内活動
Q2 問い合わせ内容      
町内活動への参加 シニアクラブへの入会お教えください
同好会ありますか? 町内同好会のつくり方お教えください。
3 個人的・趣味
Q2 問い合わせ内容  山歩きに興味がある方一緒に行きませんか? 
山行 北八山行
山行 横尾_槍ヶ岳山行 
’10 山行 2010年 尾瀬山行
4 東谷津地域の歴史
Q2 問い合わせ内容      
町内会の地縁団体認可経緯
町内会の個人情報取扱い(Q&A)について
金沢八景・金沢文庫について





トップへ
トップへ
戻る
戻る