
10-5 県 法人 団体の補助金
B コミュニティ団体向け助成事業実施団体
C 県補助金 コミュニティ助成事業 掲載日:2018年5月8日
この助成事業は、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、
地域社会の健全な発展と住民福祉の向上を図るために、宝くじの収入を財
源として、一般財団法人自治総合センターが助成を行うものです。
各市町村等(政令指定都市は除く)の窓口に申請していただき、県で取り
まとめ後、神奈川県分として優先順位を付けて、一般財団法人自治総合セ
ンターに提出します。
1 神奈川県 コミュニティ助成事業
|
|
(1)一般コミュニ
ティ助成事業
|
助成内容:コミュニティ活動に直接必要な設備等の整備 (建築
物及び消耗品は対象外)
助成金額:100万円から250万円(10万円単位。10万円未満を
切り捨て。10/10助成)
|
|
(2)コミュニティー
センター助成事業
(自治総合センター) |
助成内容:コミュニティ活動に必要な集会施設(自治会集会所
等)の建設または大規模修繕及びその施設に必要な備品の整
備
助成金額:対象となる事業費の5分の3以内に相当する額。1,
500万円を上限(10万円単位。10万円未満を切り捨て) |
|
(4)地域づくり助
成事業 |
ア:共生の地域づくり助成事業
助成内容:子ども、女性、高齢者、障がい者など、全ての住民に
やさしいまちづくりを進めるための先導的な設備等(建築物)
助成金額:
ア:上限1,000万円。ただしソフト事業は上限500万円(10万円
単位。10万円未満を切り捨て。10/10助成) |
 |
イ:活力ある地域づくり助成事業
助成内容:地域の活性化のため、地域資源の活用や広域的な
連携を目的として実施する特色あるソフト事業、及び地域の特色
を活かした商店街の魅力や集客力の向上に資する設備等の整
備に関する事業
イ:ソフト事業の場合は上限200万円。その他の事業は上限1,
000万円(10万円単位。10万円未満を切り捨て。10/10助成) |
 |
(3)青少年健全
育成助成事業
|
助成内容:青少年の健全育成に資することを目的として行うイベ
ントに要する経費。主として親子で参加するソフト事業。
助成金額:30万円から100万円(10万円単位。10万円未満を切
り捨て。10/10助成)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|